while(true) ;

クソNoobな情報系学生のblog。c++やRuby, Railsやってます。perlは猛勉強中。

td-agentを使ってMysqlにLogを格納する Part 2 [td-agentの導入]

前回に続き、 kazunyaaan.hatenablog.com 最近作っているTCPハニーポットのLogをtd-agentを使ってMysqlに格納していきます。 td-agent (fluentd)でmongodbにVPSのTCPスキャンログを取っていたのですが、なんとなくMysqlに移行して行こうと思います。 td-agen…

td-agentを使ってMysqlにLogを格納する Part 1 [mysqlの導入]

修士論文も終盤をむかえ、余裕がでてきました。kazunyaaanです。 最近作っているTCPハニーポットのLogをtd-agentを使ってMysqlに格納していきます。 td-agent (fluentd)でmongodbにVPSのTCPスキャンログを取っていたのですが、なんとなくMysqlに移行して行こ…

C++で円周率(PI)を1億桁計算してみた Part1

修士課程でプログラムの最適化or高速化という題でプレゼンしてくれということで・・・ なんとなく円周率を計算するプログラムを作成&高速化(※学生レベルの範囲で)してみました! そもそも1億の円周率の計算になにが必要かを簡単にまとめると、 ・多倍長…

そろそろプログラミングを始めよう…

しばらくハードウェアに没頭しておりました…www 昔つくったXbee + ArduinoでRSSIをもとにON/OFFを自動制御するタップ 電力消費とON/OFFを自作サーバーで管理できないか、等を試行錯誤して遊んでました。 趣味のブログだし、ハードウェアも記事にしちゃおうか…

RubyのFork + Socketを利用したプロセス間通信 その1

どうも、kazunyaaanです。 今回は双方向の通信ができるUnixSocketを使ってみます。 インターネットドメインソケットと類似してますが、ネットワークプロトコルは使用していない等のため、 高速な通信を可能としています。(たぶん...後々確認予定...) 初めは…

RubyにおけるThreadとForkの速度比較

こんばんは、kazunyaaanです。今回は並列処理の速度比較を行います。 (個人的に専門が数値計算で、MPI等でごりごり並列化をおこなっているのでとてもわくわくです(笑)) 前回の記事で、RubyにおけるThreadは多くの場合にて "並行処理となる" ことに簡単にふれ…

Rubyでマルチスレッド <Thread>

どうも、こんにちは。kazunyaaanです。 年は明けましたが、まだまだ、大雪が続いております... マルチスレッドやマルチプロセス Haswell世代にて物理18コアを達成したE5-2699v3など、マルチコア化が進む中、 マルチスレッド or マルチプロセスは重要なキーワ…

移転してきました!

どうもはじめまして、kazuyaaanです。 約4年間、自作サーバーでblogなり、Railsなり運営してきましたが、 (さすがにメンテが面倒になってきたので...www) blogははてなで更新していきたいとおもいます! 主に、趣味や研究でつかってるプログラミング(c++やR…